・実家を建て替えたいけれど、昔から受け継いできた思い出をどう活かしたらいいかわからない…
・両親や祖父母と同居するから、みんなが快適に過ごせる工夫が必要…
・趣味の空間もほしいし、家事動線や収納の充実も妥協したくない…
こんなお悩みを抱えている方に向けて開催します。
古くからの障子の再利用や仏壇のある和室といった“受け継いだ暮らし”を大切にしながら、吹き抜けやランドリールームなど最新のアイデアを取り入れた三世代同居のお家です。
「思い出を形に残したい」「家族で楽しく過ごしたい」という想いを共有できるからこそ、その気持ちに寄り添い、“あったらいいな”を実現しています。
1.“吹き抜け×スノコ床”で広がる空間演出
1階のエアコンの暖かい空気が2階まで循環するので、冬でも家中ぽかぽか。
2.古い障子の再利用×和の趣を大切に
障子を照明カバーとして活かし、やさしい光と昔ながらの風情を演出。
3.趣味と暮らしに寄り添う多彩な空間設計
LDKにはエレクトーンスペース、主寝室横にはご主人の趣味部屋、シューズクロークで収納力も万全。
古き良きものと新しいものを組み合わせた空間は「使いやすさ」と「心地よさ」を同時に叶えます。
「暮らしのイメージが湧かない…」という方には、実際に住まいを見ていただくことで解決策のヒントがきっと見つかります。
しかも、太陽光発電やZEH仕様など先進の省エネ技術もご紹介。将来の暮らしに安心感をプラスする、見逃せないチャンスです。
【先着10組様限定】じっくりとご案内するため、各回とも少人数制で実施。
ぜひこの機会に、**「受け継ぐ想い 明るさと暖かみがあふれる住まい」**を体感してみませんか?
下記のボタンをクリックまたはお電話から、希望日時をご連絡ください。
家づくりの第一歩を、実物の住まいで“リアル”に感じてみましょう!
「ガーデンシティ出西」モデルハウス公開中!!
性能は聞いただけでは分からない!
だからこそ超高性能住宅を実際に体感していただきたい!!
ガーデンシティ出西 モデルハウスにて体感見学会!
世界レベルの超高性能住宅
ぜひ、お気軽にご予約ください。
※休館日:水曜日・木曜日
・性能にこだわりたいけど、どこも高断熱?
何か違いはあるの?
・何から始めたらいいか分からない。
・説明を聞けば聞くほど分からなくなった。
そんな方にお勧めのセミナー
開催いたします。
家づくりに失敗しない
「目からウロコの家づくりセミナー」
2時間で住宅業界や家づくりの注意点を
知ることができます。
・分かりにくい住宅の性能の違いを
知ることができます。
・家づくりに失敗するポイントを
事前に知ることができます。
・住宅会社の違いが分かります。
・ホントに自分たちに合った家とは?
その見つけ方が分かります。
☑高気密高断熱住宅に関心がある方
☑youtubeなどで情報を集めたが
よくわからなくなったという方
☑施工品質にこだわりたい方
☑ハウスメーカーの家では満足できない方
ハルサ建築設計
専務取締役
坂野富一
《講師経歴 ―》
住宅業界歴29年
木造大手ハウスメーカー、
地場ゼネコンの住宅事業部に
それぞれ10年勤務。
ハウスメーカーと総合建設業の違いを知る。
ゼネコン勤務時代にはリーマンショックによる
民事再生(倒産)と再建を経験。
その後、ヘッドハンティングにて
住宅系フランチャイズ本部役員
全国の工務店指導に当たる。
2018年からハルサ建築設計の
経営に携わり現在に至る。
勤務地は神戸、愛媛、広島、東京、仙台
そして出雲。
ハウスメーカー、ゼネコン、フランチャイズ本部、
工務店と住宅建築に携わる
ほぼ全ての業態を経験することで
見えてきた家づくりの注意点を
お伝えします。
こんな言葉を聞いたことはありませんか?
これは家づくりに満足している人は少ない
ということの表れでもあります。
ほとんどの方は
間違った住宅会社選びをしています。
2回目3回目があるのなら、
1回目の失敗は勉強のためと、
諦めることもできますが、
ほとんどの方にとって
家づくりは一生に一回の大事業。
住宅会社とのミスマッチは間違いのもと。
自分に合った住宅会社を選ぶためにも、
自分たちの家づくりの基準を作ることが大切です。
家づくりに失敗しない
「目からウロコの家づくりセミナー」
申込はコチラから↓